8月:中露海軍が日本海で初の着上陸海軍演習へ

7月30日、中国国防省報道官も本演習を発表
8月20日~28日に実施
●海上脅威対処のほか、防空や対潜水艦作戦も訓練
●中国軍は艦艇7隻、「fighter jets and other aircraft」を派遣、艦艇搭載ヘリも参加
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
china Russia2.jpgロシアTASS通信によれば、ロシア海軍は17日、ウラジオストク沖の日本海を中心にして8月に実施する中露共同海軍演習に関し、中国海軍と合意文書に署名したと発表しました
中露海軍は、2011年から共同演習を行っているが、今回は共同強襲着上陸を初めて行う計画になっている模様です
17日付ロシアTASS通信によれば
●17日、ロシア太平洋海軍のMartov報道官は、ロシアと中国海軍がウラジオストックで、海軍共同演習「Join Sea-2015(II)」の合意文書に署名したとタス通信に語った
China and Russia.jpg●今回の演習には、初めて強襲着上陸訓練が含まれることとなり、「空母艦載機?:carrier-based aircraft」が参加する
●同報道官は「同演習の最終共同調整会議がウラジオストックで開催され、ロシア太平洋艦隊と中国海軍関係者が計画をまとめ上げた」、「同演習には、中国海軍艦艇のウラジオ訪問、陸海空領域での戦術訓練、文化交流行事、スポーツ大会が含まれている」と語った
演習は8月末に沿海地域のウラジオ沖で予定され、両国海軍から20隻の多様なタイプの艦艇、航空機やヘリが参加する
17日付米海軍協会web記事によれば
2011年から中露海軍は共同演習を開始している。昨年の日本海での演習には、中国メディア報道によれば、両国から14隻の艦艇等が参加した
China and Russia2.jpg本年初めには、小規模ながら両国海軍は地中海で初めての海軍共同演習を実施している。中国から3隻、ロシアから6隻が参加していた
●昨年11月、ロシアのSergei Shoigu国防相は、中露両軍の軍事関係は発展していると語り、「一連の共同訓練の目的は、地域での集団的安全保障システムを形成すること」と語り、
●更に「米国が、アジア太平洋地域で軍事及び政治的たくらみを強化していることを懸念している」と発言している
//////////////////////////////////////////////////
中国とロシアの接近は、両国の利害が対立する部分も多く、あまり過剰に反応する必要はないと言われています。
china Russia.jpg特に中露が共闘して「領土問題」や「歴史認識問題」を取り上げた場合には、中露と別々に個別に対応し、淡々と処理するべきだといわだといわれています。
中露を同時にグループとして扱うと、中露の団結強化に手を貸すことになるからです
初の「強襲着上陸訓練」や「空母艦載機?:carrier-based aircraft」の参加は気になりますが、横目で見ておきましょう。
中露関係に関する記事
「中露海軍が地中海演習」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-05-01
「露は日露共同演習を目指す」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2013-07-09-1
「中露関係は頭打ちで複雑化」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2013-05-03
「中国が政策変更で西方へ?」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-06-15

タイトルとURLをコピーしました