2016年の米軍を写真8枚で

明けましておめでとうございます!
あと200日、3000記事までは頑張ります・・・
米国防省webサイトが、「2016 years in Photo」とのwebページを開設し約250枚の写真で1年間の活動を振り返っています。
2016Pho2.jpg写真は6つのカテゴリー(作戦活動、人道支援、訓練、リーダー達、軍人アスリート(傷痍軍人の活動)、軍隊生活)に分類されており、各カテゴリーで約40枚の写真が紹介されています。
「百聞は一見に如かず」ですので、一度のぞいてみてはいかがでしょうか・・・。
に「軍人アスリート(傷痍軍人の活動)」や「軍隊生活」カテゴリーは、普段日本では目にしない写真にあふれており、いろいろと考えさせられます
以下の写真8枚は、まんぐーすのチョイスです。特にコメントはありません
上段:オバマ政権のNSCと海軍兵士が国旗と降下
中上:CH-47ハワイでお尻だけ着陸手足を縛って特殊部隊水泳訓練
中下負傷軍人アスリートの活動
下段日本の風景:東京上空で夜間飛行訓練と沖縄兵士の家族
2016Photo4.jpg2016Photo8.jpg
2016Photo2.jpg2016Photo3.jpg
2016Photo5.jpg2016Photo9.jpg
2016Photo.jpg2016Photo7.jpg
「2015 years in Photo」
→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-12-24  
「2014 years in Photo」
→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2014-12-26

タイトルとURLをコピーしました