5月の月初めでご参加の好機です! 応援お願いいたします
ブログ「東京の郊外より」支援の会を立ちあげました!
→https://community.camp-fire.jp/projects/view/258997
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
1970年代のパイロット退役者も含め調査へ
強力なレーダー搭載時期と前立腺や泌尿器がんの関連性
結果次第では世界に広がる可能性も
24日付Military.comは、昨年米空軍が決定した、退役米空軍パイロットとがん発生率との関係調査に関し、これまでの調査とは異なる点などを知りえたとして、他通信社の報道を引用して紹介しています。
この調査は、長く退役戦闘機パイロット団体が要望してきた問題のようで、これまで米空軍は、現役パイロットを対象に地上勤務兵士とのがん発生率の差を調査し、有意な差は見られないと結論付けていたようですが、がんは年齢を経て発症する傾向があることから、同団体が退役者を対象にした広範な実態や原因調査を求めていたようです
民間旅客機の世界でも、宇宙線を大量に浴びるからと言って、一度破綻した航空会社の搭乗員組合が「がんリスク手当」のようなものを勝ち取っていたような記憶がありますが、米空軍の退役戦闘機パイロット団体は、戦闘機に1970年代ころから搭載されるようになった強力な目標捜索レーダーの輻射電磁波を問題視しているようです
同団体などの調べでは、前立腺や泌尿器関連のがん発生率が4-8割も戦闘機パイロット退役者に多いとのデータもあるようで、米空軍では主席医務官である中将を中心とし、既存の国防省や空軍省の人事医療データベースを総動員して効率的な調査を行うようです
24日付Military.com記事によれば
●昨年末に米空軍が実施を発表した、この手の調査では初めての退役米空軍パイロットを対象とした全てのがんに関する調査であるが、結果によっては、米海軍も同様の調査を行う方向にあるようだ
●通信社McClatchyが入手した情報によれば、退役パイロット団体は以前空軍が実施した現役空軍操縦者を対象とした調査は意味がないと批判し、がん発生率が上がる年齢の退役者を対象に調査すべきと訴えてきた
●Goldfein空軍参謀総長は、「我々にとって重要なのは、何が起こっているのか真実を知ることだ」、「来年計画している調査結果報告は、コロナ対処の影響により遅れることはない」と22日の記者会見で述べている
●上記通信社報道によれば、機体に強力な目標探知レーダーを搭載するようになった1970年にまでさかのぼって全てのパイロットを対象とした調査を行い、これまでの受診履歴などまで調べて一般国民のデータと比較する方向のようである
●上記通信社の調べによれば、退役空軍人を対象とした医療機関での2000年以降のデータによると、前立腺がんの発生率が4割高く、膀胱、尿道など泌尿器がん発生率が8割高いとの結果もある模様
●会員数3700名の退役戦闘機パイロット団体「Red River Valley Fighter Pilots Association」は、米空軍主席医務官Dorothy Hogg中将に対し、詳細な調査を行うよう米空軍の決定を促した
●同団体のJohn Reed退役大佐(元F-15操縦者)は、「Hogg主席医務官は我々の懸念に真摯を耳を傾けてくれ、行動を起こしてくれた。同中将とそのスタッフが先頭に立って動いてくれたことに心より感謝したい。調査結果を待ち望んでいる」と語っている
●米空軍は、調査には国防省が現在所有する種々のデータベースも活用して効率的に行うとし、「利用データベースの拡大により、Military Health Systemだけではフォローできていなかった記録にもアクセスし、調査対象者の医療記録の確認を容易にすることができる」としている
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
記事内容からは、現役も含めるのか、戦闘機だけでなくすべての機種操縦者を対象とするのか等が明確に確認できませんが、退役操縦者団体が満足する範囲をカバーするものと考えられます。
しかし結果次第では、当然賠償や補償を同団体は求めるでしょうから、米空軍だけでなく、米海軍や海兵隊、ひいては世界の空軍にも波及しそうな問題です。
レーダーの電磁波に原因を求めるならば、軍が保有する様々なレーダー関連職種の兵士も声を上げるでしょうし、他の政府機関や民間分野にも波及する可能性があります。来年の結果発表を待ちましょう
同団体の名前の由来:ベトナム戦関連
「戦後初:米空軍トップがベトナムへ」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-09-14
「約5200機が活躍したF-4ファントムの最終章」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-11-12
「戦後初:米空母のベトナム訪問」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2018-02-24