大将に適任者がおらず、中将から選出する異例の事態
3月に統合参謀本部の参謀長になったばかりの人材を抜擢
17日、米議会上院が次の米海軍トップ候補として、トランプ大統領から現在統合参謀本部の幕僚長(The Director of the Joint Staff)を務めるMichael Gilday海軍中将の推薦があったと発表しました
次の米海軍トップには、 米海軍人No2の米海軍副作戦部長であったWilliam Moran海軍大将が8月1日から就任することに決定していましたが、セクハラ行為でクビになった広報渉外担当の元部下から、引き続き職務上のアドバイスを受けていた事が発覚し、7月7日に急遽退役することを発表したところでした
大きな期待を集めていたMoran海軍大将の突然の辞任・退役により米海軍人事は大混乱に陥り、本来なら別の大将の中から米海軍トップを選出するはずが適当な候補者が見当たらず、又はひいき目に見て他の要職にある大将クラスを簡単に移動させられず、中将の中から選ぶことになりました
新候補Michael Gilday海軍中将も、大将になるルートと目されている統合参謀本部の幕僚長ポストについていることから、決して悪い人物ではないはずですが、防衛大学29期相当で大将への昇任は早くても2020年予定だった人材ですから、大将ポスト1つで退役レベルの処遇が予定されていたレベルの人物であることも事実です
米海軍は高官の辞任や(強制)退役が続いています。2016年にはシンガポールの港湾作業会社元締めから「ワイロ」や便宜供与を受け取った疑惑で、第5艦隊司令官など複数の幹部が退役に追い込まれ、2017年には駆逐艦マッケインやフィッツジェラルドの衝突事故で太平洋海軍司令官や第7艦隊司令官ら多数の幹部が退役に追い込まれ、太平洋軍司令官候補を失った記憶も生々しく、悪い流れを断ちこりたいところです。
18日付Defense-News記事や公式経歴によれば
●米海軍人トップの米海軍作戦部長(CNO)候補に代打で指名されたMichael Gilday海軍中将は、米上院に承認されれば、大将に昇任してCNOポストに就くことになるが、3月に現在勤務している統合参謀本部の幕僚長(The Director of the Joint Staff)に着任したばかりであり、人事の混乱ぶりがうかがえる
●同中将は、米海軍水兵の息子として誕生し、1985年に米海軍士官学校を卒業した人物である(現役合格なら年齢56-57歳)。ハーバードのケネディースクールと米国防大学から修士号を取得している
●水上艦艇士官としてのキャリアを歩み、複数の駆逐艦勤務の後、2隻の駆逐艦艦長や駆逐艦隊司令官として空母レーガン戦闘群の海上戦闘指揮官も経験
●准将以上での現場勤務としては、空母アイゼンハワー戦闘軍司令官、米海軍サイバーコマンド司令官、第10艦隊司令官を務めている。また統合職では将官として、NATO海軍幕僚長、米サイバーコマンド作戦部長、統合参謀本部作戦部長を努めている
●米海軍内部やその他の職歴には、米海軍司令部人事局スタッフ、米海軍副作戦部長スタッフ、統合参謀本部議長の上級補佐官、大統領米海軍担当補佐官の経験がある
///////////////////////////////////////////
太平洋艦隊や第7艦隊など、アジア太平洋と直接かかわりがある艦艇や部隊名が聞こえてきませんので、日本やハワイ勤務経験がありそうな気がしませんが、大統領や統合参謀本部議長の補佐官勤務を通じ、広い視野を養っておられそうなので、期待いたしましょう
まぁしかし、先輩の大将が多数勤務している中で、突然CNOに指名されるとは、さぞかし重圧を感じておられることでしょう。355隻体制に向け、明るい材料は皆無ですが、頑張っていただきましょう
何せ、他の海軍大将を複数飛び越し、中将からいきなりCNOに就任するのは1970年以来の約50年ぶりらしいですから・・・
米海軍のGilday中将公式バイオ
→https://www.navy.mil/navydata/bios/navybio.asp?bioID=605
米海軍CNO関連記事
「Moran大将突然の辞任」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2019-07-09
「文書:将来の米海軍発表」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-05-18
「曖昧なA2ADも使用禁止」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-10-04
「呼称CBARSは好きでない」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-07-17
「同大将の初海外は日本」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-10-25