年の初めですから、おめでたい話題を!
日本とも関わりの深い米空軍の最重要事業である開発中の「F-35A」と「KC-46A」が、それぞれの課目で「初試験」に成功しました。
F-35は短距離格闘戦ミサイル「AIM-9X」の初発射試験、KC-46Aは初の空中給油試験に成功したとのニュースです
空軍用F-35が赤外線ミサイル9X初発射
21日付米空軍web記事によれば、12日にF-35Aが「初めて」格闘戦用の短射程空対空ミサイル「AIM-9X」の発射試験をカリフォルニア沖合の太平洋上6千フィートで行った模様です。
なお、「AIM-9X」は赤外線追尾の空対空ミサイルで、サイドワインダー(Sidewinder)シリーズの最新型です。
同米空軍記事は、この発射試験により、同ミサイルによる「off-boresight and targeting」能力活用の道が開けた、と紹介しています
/////////////////////////////////////////////////////
いくつかコメントを
●「初」発射と言うことで、目標に命中させたと言うことでは無く、機体から「無事」発射できるかどうかを確認したものと思われます。今年夏に米空軍F-35は初期運用能力IOC獲得(僅か10数機ですが)を目指していますが、今頃大丈夫?・・と気になります。
●恐らく、中距離空対空ミサイルAIM-120とJDAMだけで当面良しとするので、AIM-9シリーズの試験は「ゆったり」進めているのかも知れません
●なお、F-35のステルス性を生かすには、ミサイルや爆弾を「内部弾薬倉:Internal Bay」に格納して飛行することが望ましいですが、F-35Aは内部弾薬倉にアムラームと誘導爆弾しか内蔵格納できません。
●つまり、今回試験発射した格闘戦用AIM-9シリーズのミサイルは格納できませんので、ステルス性を犠牲にする覚悟で、翼の下にぶら下げなければ使用できません
●これは、F-35に対地攻撃任務を主に期待する米軍の運用思想からきたものでしょうが、日本がどの程度これを考慮したかは不明です。英国は内部に収まる赤外線ミサイルASRAAMを開発して搭載するようですが、日本の対応は不明です
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
KC-46A空中給油機が初給油試験
24日、米空軍の次期空中給油機で航空自衛隊も購入を決定しているKC-46Aが、初めての空中給油試験に成功し、シアトル近傍の空域でF-16戦闘機に1600ポンドの給油を行った模様です。
航空機としてのKC-46Aの初飛行は、配線トラブル等で当初計画の2014年から大きく遅れた2015年9月となりましたが、それ以後は比較的順調に試験は進捗している模様です
米空軍とボーイング社との契約では、2017年8月までに、まず最初の18機を運用可能な状態で引き渡すことになっており、合計では179機を製造することになっています
25日付Defense-News記事によれば
●当日の飛行は5時間43分に及ぶもので、「boom方式」による給油試験を行った。この方式は、米空軍の固定翼機が使用する方式である。なお一方で、米空軍のヘリや海軍海兵隊の航空機は「probe-and-drogue方式」である
●KC-46Aは経費固定契約であるが、開発中のトラブル対処で約1000億円、配線トラブル対処で約500億円を、ボーイング社は予定外経費として自社負担で対応している
●米空軍の同機計画責任者は「まだやるべき事は多く残っているが、この計画に携わってきた全ての人にとって興奮を抑えられない初給油となった」と語っている
KC-46A関連記事
「初飛行試験に成功」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-11-18
「予定経費を大幅超過」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-07-21
「韓国はA330に決定」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-07-01