2015-04

サイバーと宇宙

米国防省サイバー戦略の事前説明

14日、米国防省のEric Rosenbach次官補(国土防衛担当)が上院軍事委員会で証言し、20日の週に公表される予定の国防省サイバー貢献戦略(仮称)について説明しています
米国防省高官

米国防省3人組がアジア政策を語る

15日、米国防省のNo3であるChristine Wormuth政策担当次官、太平洋軍司令官、更に在韓米軍司令官がそろって下院軍事委員会に出席し、アジア情勢とアジアリバランスの状況を証言
Joint・統合参謀本部

米海軍長官:F-35Cは最後の有人艦載戦闘攻撃機

15日、メイバス米海軍長官は米海軍協会主催の展示会で講演し、「F-35Cは、恐らく確実に最後の有人艦載戦闘攻撃機になるだろうし、そうなるべきだ(should be, and almost certainly will be, the las...
ちょっとお得な話

次世代の制空は大型爆撃機タイプで!?

CSBAの新レポート→結論が極めて興味深く、もし推論が正しければ、第6世代戦闘機は将来爆撃機のような形状で、爆撃機の機体を改造したものになると導いています
安全保障全般

露がイランに地対空ミサイル輸出へ

13日、露のプーチン大統領が差し止めていたイランへの地対空ミサイルS-300輸出を解禁する指示を出し、イスラエル首相が直ちにプーチン大統領に抗議すると共に、米国務長官が露外相に電話して決定を見直すよう動き出しています
ちょっとお得な話

防衛研究所が「東アジア戦略概観2015」公表

10日、防衛省の防衛研究所が恒例の「東アジア戦略概観」2015年版を発表し、webサイトで「英語版要約」も併せて同時公開しました。例年通り、2014年1月から12月までの地域情勢を、わかりやすく網羅的に紹介しており、基礎資料としても大変有り...
米空軍

Simulator訓練でF-22飛行時間削減し延命

10日付米空軍協会web記事は米空軍報道官の発言を引用し、地上シミュレーター訓練による実飛行時間の縮減、飛行実績や機体疲労調査の結果から、当初2030年代半ばからF-22の引退が始まるとの見積もりを変更し、2040年代まで活躍が期待出来ると...
米国防省高官

米国防省が「Better Buying Power 3.0」発表

9日、Work国防副長官とケンドール調達担当次官が会見し、米国防省の装備品調達を改革するための取り組み「Better Buying Power 3.0」を発表しました。予算削減の中でも効率的に「技術優位」を維持しようとの目的を・・・
ちょっとお得な話

5つの視点で学ぶシリーズ:火炎放射器

お馴染みのシリーズ「5 Things You Don't Know About」ですが、本日は「火炎放射器」を取り上げます。空恐ろしい兵器で、太平洋戦争での日本軍やベトナム戦争でのジャングル戦に威力を発揮した兵器
Joint・統合参謀本部

米海兵隊が電子戦体制の強化

5日付defense-Newsが、米海兵隊が電子戦分野に注目して組織的に対処を開始している様子を取り上げています。イラクやアフガンでの相手ではなく、「より手強い相手」を想定し、戦術検討組織の強化や特別訓練コース設置等の動きが・・・