1日、中東(恐らくペルシャ湾北部)に展開中の米強襲揚陸艦から飛び立った直後のオスプレイが一時的な高度低下に見舞われ、機体から脱出した乗員2名の内、1名が行方不明になる事態が発生しました
当該オスプレイはその後安定を取り戻して海面への墜落を免れ、無事母艦である強襲揚陸艦(USS Making Island)に着陸して操縦者2名にも怪我等なかったようです
3日付米海軍協会web記事によれば
●強襲揚陸艦(Making Island)は7月25日にサンディエゴを出航し、第11派遣遠征群に合流して米軍によるイラクやシリアでの作戦を支援していた
●当該オスプレイは、加州の米海軍ミラマー航空基地を母機地とするVMM-163飛行隊に所属し、行方不明の21歳の海兵隊兵士も同飛行隊に所属していた
●米中央軍は「当該オスプレイが揚陸艦から離陸した直後、推力を失い海面に向け降下するような状態に至った。操縦者2名と乗務員2名が搭乗していたが、乗務員2名は海に脱出し、1名は無事救出されたが1名が行方不明である」との声明を発表した
●行方不明兵士の捜索は、海軍や海兵隊のほか沿岸警備隊のアセットも参加して行われている
●米海軍と米海兵隊は本件の原因究明を行っている
////////////////////////////////////////////////////
オスプレイが危険だと言いたいわけでは決してありません。
むしろ一時的なトラブルから回復して無事母艦に着艦していることや、乗員2名に脱出のチャンスがあったことなどは、オスプレイの柔軟性を示すものといえるでしょう
それよりもまず、現在作戦遂行中のエリアに投入され、淡々と任務をこなしている点に注目すべきでしょう
世界ではオスプレイは大人気です。「とりあえずオスプレイ反対」の皆様に申し上げます。
オスプレイに関する過去記事
「オスプレイ整備拠点で日韓対決」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2014-08-14
「映像:空軍特殊部隊オスプレイ」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2014-06-21-1
「イスラエルへ海外初輸出」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2013-11-02
「少なくとも100機海外で売る」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
「航空ショーで大人気オスプレイ」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19