米軍戦闘機飛ばず:パリエアショー

sikorsky_s70_blackhawk.jpg24日付Defense-Techは、米軍機がほとんど存在感を示さなかったパリエアショー(6月17日から23日まで開催)を振り返っています。
世界最大のエアショーにおける「米軍のプレゼンス」が縮小された背景には、予算の強制削減による旅費や広報費の削減が有るわけですが、現在米軍で使用されている航空機で飛行したのは輸出用のUH-60ヘリ(厳密には米軍使用機とは異なる)だけとの「どん引き」振りに、航空関係者も驚きを隠せなかった模様です。
24日付Defense-Techによれば
C-121 Constellation.jpg米軍の戦闘機F-15, F-16, F-18やF-35は全く姿を見せなかった
●製造メーカーが持ち込んだ無人機MQ-9 Reaperも、飛行することはなかった
●米軍が現在も使用している飛行機でフライトしたのは、UH-60 Black Hawkヘリの輸出バージョンだけだった
●かつて米軍が使用していた航空機では、第2次大戦時のプロペラ戦闘機P-38 Lightningや当時の輸送機であるC-121 Super Constellationが飛行したが、P-38は豪州の飲料メーカーRed Bullが宣伝用に持ち込んだもので、C-121もスイスの高級時計メーカーBreitling SAの持ち込み商品だった
米国防省や米企業関係者はそれでも参加はしており、東欧、中東、アジア太平洋諸国への売り込みを目論んでいるようだった。
p-38-lightning.jpg数少ない米企業のSikorskyはS-70iを展示し、特に70機の支援ヘリ購入を計画しているポーランに狙いを定めているようだが、ライバルにはAgustaWestlandやEurocopterやAeronautic Defence & Space Co.がおり、競争は激しいようだった。
MQ-9 Reaperを持ち込んだGeneral Atomics関係者は、中東に向けたセールスを期待していると述べた一方で、(社内の了解を得て)展示を実現するまでが大変だったと苦労を語った
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
パリエアショー関連記事
「オスプレイが大人気」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
「中国製品が米装備品にそっくり」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2013-06-22
「無人機もレンタル時代に?」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2013-06-15
見通しが明るくない欧州開催だから「寂しい」エアショーになったのか、ロンドンやドバイやシンガポールやブルネイ等のエアショーも同様に寂しくなるのかわかりませんが、今後にご注目です。
SU-35S.jpg強制削減の結果、文民職員に強制的な無給休暇を取得させているため、米国製装備品の輸出手続きが遅れるとの米国防省関係者の話が「一番」の話題になる始末・・・
露スホーイ社が開発の第4+α世代戦闘機『Su-35S(フランカーE)』は、デモフライトで大いに喝采浴びたようです
Su-35Sのデモフライト映像@パリエアショー
(戦闘機嫌いのまんぐーすもあんぐり)

タイトルとURLをコピーしました