海峡封鎖には断固たる態度で
8日パネッタ国防長官は、デンプシー統合参謀本部議長とCBSテレビの番組に出演。
イランが世界的な原油輸出航路のホルムズ海峡を封鎖することは決して許さないと強調、イランが海峡を封鎖すれば「われわれは行動を起こす」と述べ、軍事行動も辞さないと警告した。
パネッタ長官は
●「ホルムズ海峡封鎖はRed lineだ」と強調、封鎖には「対処する」と明言。
デンプシー議長は
●「イランは海峡封鎖能力獲得のため投資しており、一時的に封鎖する能力がある」と指摘。その上で「封鎖は世界的にも容認されず、われわれは行動を起こし、海峡を再開通させる」
もちろん、イランの核開発を中止に追い込むことが一番重要との話の中でのやりとりで、番組司会者からの質問に淡々と回答しただけです。
特に何か新たな決断があったわけでは無いと思います。
/////////////////////////////////////////////////////////////
イランが米国に異例の謝意表明
AFP通信によると、米駆逐艦がアラビア海北部で海賊の人質となっていたイラン人船員13人を6日に救出した件に関し、イラン外務省報道官は7日、国営のアラビア語衛星放送を通じ、「人道的な行動を歓迎する」と米側に謝意を表した。
イラン政府が敵対する米国に謝意を表明するのは異例。
//////////////////////////////////////////////////////////////
イラン人13名を米海軍が救出!
6日、アラビア海で海賊に船を乗っ取られて船員としてこき使われ、40日以上も「海賊母船」乗員として活動させられていた13人のイラン人を米海軍艦艇が保護し、海賊15人を捕獲。
捕らわれていた隙に、遭難信号を発して米艦艇に救助を求めた模様。
イランと欧米の関係悪化が懸念される中での「お手柄」に、パネッタ国防長官が艦隊司令官に直接電話する喜びよう
果たしてどのようにイラン人船員を国交のないイランへ引き渡すのか? イランはお礼の一つも言うのか?
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
米国内で、対イラン強硬論が台頭
大統領選の年を迎えた米政界周辺で、関係が緊張しきっているイランと戦争になる可能性に言及する発言が盛んに発せられている。
////////////////////////////////////////////////////////////////
大晦日はミサイル発射訓練
国営イラン通信(ISNA)によれば、30日イラン海軍報道官は、24日から開始しているホルムズ海峡周辺の海軍演習に於いて、31日は短距離から長距離に渡る各種ミサイル(地対空、地対地、地対艦)の発射訓練を行うと発表しました。
24日から10日間の演習ですので、正月三が日は続くようです。穏やかにお願いします
/////////////////////////////////////////////////////////////
29日は米空母が周辺海域に!
(イラン軍の偵察機が発見、と国営イラン通信が報道。米第5艦隊は空母ステニスとミサイル巡洋艦モービル・ベイが海峡を通過と発表)
///////////////////////////////////////////////////////////////////
28日もホルムズ海峡を巡り舌戦が
イラン海軍Sayari司令官・・・
●ホルムズ海峡を封鎖することは、イラン海軍にとってたやすいことである。水を飲むより簡単だ
●しかし今日ホルムズ海峡を封鎖する必要はない。なぜなら我らはオマーン海を支配しており、ホルムズ海峡通過のコントロールが可能だ
●イラン海軍の演習は、湾岸諸国に我が海軍の力を示すためのモノである。
またイラン海軍報道官は、27日に演習で機雷敷設訓練を行ったが、28日の演習ではインド洋に向け無人機を飛行させた、と述べた。
これに対し米国防省Little報道官は・・・
●海峡を通過する船舶に対する妨害は許容できない(not be tolerated)。
●ホルムズ海峡の緊張度合いを高めるいかなる試みも好ましくない(unhelpful)が、イランが挑発的な行動に出る兆しはない。
●ペルシャ湾やホルムズ海峡を通過する米国船舶や他国船泊に対する、いかなる敵対的行動も確認していない。
米国務省、EU、仏報道官は・・・
●(米国防省)イラン副大統領の脅しは、イランが国際社会の核管理義務に反して継続している真の問題から目をそらすための新たな試みに過ぎない、と非難した。
●(EU)イランの脅しに関係なく、原油や経済制裁を考えていく
●(仏)イランに、国際法規の厳守と海峡を通過する全ての船舶の無害通航を保障するよう求める
///////////////////////////////////////////////////////////////////
27日付「Defense News」(AFPを引用)は・・
●27日、イランの副大統領であるMohammad Reza Rahimiが、もし西側がイランの石油輸出に制裁を行うなら、ホルムズ海峡を通過する原油輸出を許さない、と発言した。
●同発言はイランのニュース配信会社IRNAが伝えたモノで、「イランの原油に制裁が科せられたなら、一滴の原油もホルムズを通さない」、また「我々は敵対や暴力を全く望んでいない。しかし西側が制裁を科すために元の状態に戻りたくないなら、我々が彼らを元に引き戻し、彼らの企みを挫くのみである」と発言した模様
●イラン海軍は24日からホルムズ海峡東側の公海上で演習を実施中で、27日には艦艇や航空機から機雷敷設訓練を実施している
●このようなイラン海軍の訓練は定期的に行われているが、今回の訓練は欧米諸国がイランの原油や経済活動に更なる制裁を加えようとしている事を踏まえた、イランによる「力の誇示」と見られている
///////////////////////////////////////////////////////////
西側諸国がクリスマス気分でのんびりしている間隙を突き、イラン海軍がホルムズ海峡周辺での大演習を開始し、西側諸国の経済制裁を牽制しています。
22日、イラン海軍司令官のHabibollah Sayari提督が記者会見を行い、オマーン湾やアデン湾を含むホルムズ海峡周辺で、24日から10日間に及ぶ海軍演習(Velayat-90)を開始すると発表しました。24日付「Defense News」より
米国が先導する経済制裁により、イランの通貨rialの下落が止まらない中、13日には有力イラン議員が「ホルムズ海峡封鎖演習を行う」と発言し、通貨市場と原油相場が乱高下するなど、一気に緊張が高まっていたところです。
イラン議員による「ホルムズ海峡封鎖演習」発言は、イラン外務省が「そのような計画はない」と否定しましたが、このまま西側との緊張関係が続けば何らかの「報復的対応」の可能性は否定しない旨の発言を行っています。
本年9月、イランは米国から提案されたテヘランとの「軍事ホットライン」の設置を拒否しており、世界の原油の1/3が通過するホルムズ海峡が、偶発的な事象が「封鎖」の悪夢に繋がる懸念を示す関係者が増えています。
もちろん、イランもホルムズ海峡を使って原油を輸出しており、そう簡単に閉鎖は決断できないでしょうが、これだけ騒がれても核開発が出来る国ですから、注意が必要でしょう。
それにしても・・・このニュースをクリスマスイブに聞かされた西側関係者はたまりませんね・・・急遽出勤してたりして・・ご愁傷様です。
本ブログを「イラン」で検索すると、こんな記事が・・
→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/search/?keyword=%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3