2011-09

中国要人・軍事

Toshi Yoshihara博士の来日

今週、米海軍大学準教授のToshi Yoshihara博士が政府関係機関(防衛省?)の招待で来日中らしく、各所で講演やディスカッションを行っておられるようです。Yoshihara博士は、現在米国内の中国軍研究をリードする人材
亡国のF-35

空自F-X候補ユーロファイター企業が人員削減発表

27日、ユーロファイターTyhoonを製造するBAE社の報道官が、Tyhoon製造を中心とした英国内の航空機分野の人員約3000人を削減すると発表・・・・日本のF-X機種選定に影響か
Joint・統合参謀本部

米陸軍5万人削減計画

26日付「military.com」が伝えるところ、米陸軍は2016年9月末までに約5万人を削減し、現役兵52万人体制に移行する計画をまとめたようです。米陸軍参謀本部の人事管理部長ボスティック中将によれば・
米空軍

対リビア航空作戦の指揮は女性

正確に言えば、米空軍で対リビア航空作戦の指揮を執っているのは美人女性少将だと言うことです。Margaret Woodward空軍少将は、米アフリカ軍の空軍作戦を担当する第17空軍司令官(同時に米アフリカ空軍司令官)であり、2010年から同ポストに付いています
米空軍

後半:欧州米空軍の苦悩と挑戦

9月号のAirForce Magazineが「European Crossroads」との記事を掲載し、欧州米空軍司令官へのインタビューを中心に、予算削減と脅威変化の嵐を真正面から受けている欧州米空軍の状況を、NATO加盟国との関係を柱に紹介
米空軍

前半:欧州米空軍の苦悩と挑戦

9月号のAirForce Magazineが「European Crossroads」との記事を掲載し、欧州米空軍司令官へのインタビューを中心に、予算削減と脅威変化の嵐を真正面から受けている欧州米空軍の状況を、NATO加盟国との関係を柱に紹介
経済情勢

ロシア社会の停滞と憂鬱

先週、ロシア軍が北方領土周辺で大演習を行い、大艦隊が日本周辺の海峡を通過し、空軍爆撃機が日本を周回する派手な活動を行いましたが、ロシア経済や社会はどうなっているのか・・・
Joint・統合参謀本部

不同意の共有が第一歩

来週退役するマレン統合参謀本部議長は20日夜、暗殺されたイスラエルのラビン元首相を追悼関連行事で講演し、40年にわたる自らの軍人経験を踏まえ、関係の維持こそが物事を変化させ、引いては紛争を防止するとの考えを語りました
パネッタ国防長官

予算削減検討の4原則

20日、パネッタ国防長官はマレン統合参謀本部議長と共に記者会見に臨み、政府や議会で議論が続いている政府予算削減と国防省の対応と影響について語りました。これまでも紹介してきた内容も含まれますが、改めて整理してみます。
米空軍

空軍協会総会で大風呂敷を

19日、空軍関係者のトップを切って空軍協会総会に登場したドンリー空軍長官は、「全てのオプションがテーブルの上にある」と釘を刺しながら、広範な分野で現在の装備や計画を維持推進する必要があると語りました。