米空軍 軍需産業へ「高ければ買わない」 16日、米空軍参謀本部のスコット運用能力要求課長がAviation Week誌主催の航空宇宙防衛会議で居並ぶ軍需産業関係者を前に講演し、「仮に一連の長距離攻撃(LRS)システムが適切な価格でなければ、空軍は購入しない」と警告を発しました。 2011-02-18 米空軍
Joint・統合参謀本部 主要兵器システム12年度要求 14日付「Defense Tech」記事が、米国防省2012年度予算案の中から主要兵器システム事業をピックアップしています。削減分については概要を以下の記事でご紹介していますので、少しは夢のある話で参りましょう 2011-02-17 Joint・統合参謀本部
ゲーツ前国防長官 12年度どころか11年度の議論 ゲーツ国防長官が国防省分の予算案について説明する会見が行われました。しかししかし・・・。ゲーツ長官の口から出たのは「2011年度予算の不足」の訴えと「F-35の第2エンジン絶対阻止」の決意表明でした。 2011-02-16 ゲーツ前国防長官
中国要人・軍事 中国怒濤のアフリカ進出 本日は月刊誌「正論」3月号に掲載された吉田鈴香女史の文書「寂しき大国、アフリカを貪る」から、興味深いところを「つまみ食い」させていただきます。 2011-02-15 中国要人・軍事
Joint・統合参謀本部 2010年太平洋軍の演習 米軍地域コマンドの中で最も広大な地域を担当する大平洋軍が、域内の国と様々な訓練に取り組んでいる様子を紹介しています。 2011-02-14 Joint・統合参謀本部
サイバーと宇宙 誰がサイバー攻撃に対応するのか 国家主体によるモノか、国家主体に支援された個人グループか、近所の高校生のいたずらかを明らかにしようとするが、サイバー攻撃の場合はその犯人を探知することが極めて難しく、我々の対応を困難にしている。 2011-02-13 サイバーと宇宙
米国防省高官 完全でない環境で訓練を 「完全でない環境」とは、アフガンのような不便な場所を指しているのではありません。敵のサーバー攻撃や対衛星兵器によって、米軍が当然のように享受してきたコンピュータシステムやITネットワークが被害を受け、今現在の戦いで前提としている「完全な環境」が・・・ 2011-02-12 米国防省高官
Joint・統合参謀本部 特殊作戦コマンドの充実 8日、米特殊作戦コマンド司令官のオルソン海軍大将が第22回特殊作戦と低列度紛争シンポジウムで講演を行い、急激に拡大しつつある特殊作戦コマンドの状況概要について語っています 2011-02-11 Joint・統合参謀本部
サイバーと宇宙 米仏が国防協議で宇宙とエジプトを 8日、訪米したフランス国防相ジュッペ氏とゲーツ国防長官が協議を行い、アフガン、NATO改革、イラン核開発封じ込め、国際テロ対策、エジプト情勢について議論が行われ、宇宙に関する合意文書に署名が行われた模様 2011-02-10 サイバーと宇宙
米空軍 米空軍が士官数を削減へ 米空軍は、士官の中途退職率が予定よりも低く(最近16年間で最小:恐らく不況の影響)、また厳しい予算状況を受け、2011年度に「自主的でない兵力数調整」を行うと発表しました。併せて空軍士官学校の学生数削減にも着手します。 2011-02-09 米空軍