安全保障全般

安全保障全般

CSISルトワック氏が日本に助言

14日付読売新聞4面の特集記事「日本への提言」に、CSISの大御所エドワード・ルトワック(Edward Luttwak)が登場し、中国や韓国との関係について日本に助言しています。同特集記事には、昨日ご紹介したCSBA副理事長(15日)や米国...
安全保障全般

悲劇:台湾F-16能力向上は何処へ?

米国は台湾に最新型F-16売却を売却せず、能力向上を進めましたが、4日発表の2015年度米国予算案で、米国防省は米空軍F-16へのCAPES計画予算を計上しませんでした。台湾は再び米国から「ハシゴを外された」形となりました
安全保障全般

急転直下、比が米軍受け入れ合意へ!?

8日、フィリピン大統領の報道官は、米比関係における最大のトピック「米軍の比国内受け入れ拡大」に関し、オバマ大統領の訪問時に特段の進展は無いと語り、「急がない」とも述べました。対中国の包囲網をアピールすると予想していた多くの専門家は
安全保障全般

動画で説明:東シナ海での中国軍機活動

防衛省webサイトが、「中国航空戦力等の我が国周辺空域における活動について」との特別解説ページを設置し、東シナ海の尖閣諸島やガス田周辺での中国軍機の活動をこれまでになく詳細に説明しています。英語版も同時公開で・・・
安全保障全般

北朝鮮のミサイル発射に伴う各国の動き

2月27日と3月3日、北朝鮮がどさくさ紛れに「短距離ミサイル」を北東方向に発射しており、不穏な動きを示しています。北朝鮮内部のことを推察しても判らないので、日米韓と中国の微妙な対応の違いをご紹介しておきます
安全保障全般

米議員が指摘:露はINF全廃条約に違反

25日、共和党のMarco Rubio上院議員がヘリテージ財団で講演し、ロシアがINF(中距離核ミサイル)全廃条約に違反して同ミサイルの開発試験を継続していると非難しました。そして米政府に対し、ロシアとの軍備管理交渉を一切止めよと訴え・・
安全保障全般

ロシア軍が無人機に巨額投資へ

19日付Defense-Newsによれば、2020年までの間にロシア軍は無人機に約9000億円を投資するとロシア国防相が発表した模様です。また連続120時間飛行可能な無人機を導入したとか
安全保障全般

英国製無人ステルス機の飛行試験

5日、英国防省とBAE Systems社は、「Taranis program」で開発されている無人ステルス作戦機(UCAV)が、昨年8月に約15分間の初飛行に成功していたと発表し、映像を公開しました。
安全保障全般

ガイドラインへ提言:Front OfficeとBack Office概念で

16日、カーネギー財団のSchoff上級研究員が「How to Upgrade U.S.-Japan Defense Cooperation」との論文を発表し、今年12月を期限に進められるガイドライン見直しへの提言を行っています。
安全保障全般

中東のUAEが徴兵制導入!

これはちょっと驚きです! 中東の産油国でお金持ちUAEが、19日から徴兵制を開始しました。なぜ徴兵制なのか? その答えは不明ですが、色々考えてみます