安全保障全般

安全保障全般

将官OBによる政治と軍事の関係を考える意欲作!

「政軍関係:Civil Military Relations」を考える意欲作!タイトル「軍人が政治家になってはいけない本当の理由」は筆者の本音か、編集者の人寄せキャッチフレーズか?「東京の郊外より」を読む参考文献としても是非!10月20日に...
安全保障全般

中東第2のF-35購入国はUAEか?

4日付Defense-Newsがイスラエル支局長執筆の記事を掲載し、米国が中東でのイスラエル軍事力優位を維持するために拒んできた、イスラエル以外へのF-35売却につながるF-35能力等の説明をUAEに対して行う方向に変化しつつあると報じてい...
安全保障全般

米議会見積:今後30年で核兵器予算は140兆円

10月31日、米議会の予算検討室CBOが、現状の政府計画で今後30年間に核兵器の維持開発にどれだけ予算が必要かの見積もりを公表し、近代化に約45兆円($800 billion)、維持と運用に約90兆円($400 billion)など、計約1...
安全保障全般

2つの話題から:露とアジアの関係を見る

20日付Defense-Newsが、ロシアとフィリピン、およびロシアとインドの軍事関係に関する記事を2つ掲載し、トランプ政権がゴタゴタし、中東やアフガン問題に手を取られ、北朝鮮問題に悩まされる中、ロシアがアジアに手を伸ばしている様子を紹介し...
安全保障全般

欧州国軍の象徴か:ドイツ潜水艦が全艦使用不能に

冷戦後、放置・削減してきてた国防投資が生んだ惨状か20日付Defense-Newsは、ドイツ海軍が最近購入したばかりの潜水艦に15日に発生したトラブルにより、欧州の中核を担うドイツが保有する6隻の潜水艦が全て運用不能に陥ったと、その情けない...
安全保障全般

東南アジア3主要国が共同海洋パトロールへ

13日、マレーシアの空軍基地で、マレーシア、インドネシア、フィリピンの3か国が協力し、同3か国で囲まれた「スールー海:Sulu Sea」の航空機による共同パトロールを開始する式典が開催され、同海域を通じて海賊行為や活動家の移動を行ているIS...
安全保障全般

岩田元陸幕長が米軍の第一列島戦離れを指摘

9月15日、ワシントンDCのシンクタンクStimson Cenrterで、辰巳由紀・同センター日本部長の主催による毎年恒例の日米安保を考えるイベント「Voices from Japan」が開催され、「Visions for Japan’s ...
安全保障全般

ロシアの演習監視団排除と移動式ICBM演習

色々な話題が世界を駆け巡る今日この頃ですが、「東京の郊外より」は最近忘れられがちな、ロシア関連の話題を2つお届けします。一つは、東西陣営の接点にあるベラルーシで、ロシア軍が先月行った大規模演習に関する欧州米陸軍司令官のコメントで、もう一つは...
安全保障全般

OPCWお墨付き:ロシアの化学兵器破棄完了

残るは米国とリビア(?)だけ27日、ロシアは1997年4月に発効した化学兵器禁止条約(CWC:Chemical Weapons Convention)に基づき、膨大なソ連時代の化学兵器の全ての破棄を完了したと発表し、同条約の履行を監視する国...
安全保障全般

イスラエル防空に米軍部隊が常駐へ

史上初、イスラエル軍基地に米軍常設部隊わずか数十名ながら防空ミサイルと共に防空の一翼を18日、米軍とイスラエル軍が、イスラエル南部のイスラエル空軍基地に、米陸軍の機種不明な防空システム部隊を数十名(A few dozens)編成し、恒久的に...