サイバーと宇宙 新しい宇宙軍の国防省概要案 8月9日、ペンス副大統領が会見し発表宇宙軍創設のため専従の次官補を置くとも→//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////... 2018-08-06 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 米議会軍事委員会は宇宙軍予算を認めず トランプの宇宙軍創設宣言は早くも障害に直面7月24日トランプ大統領が退役軍人の集会で、6月18日にぶち上げた宇宙軍創設について再び熱く語った同じ日に、米議会の上下院軍事委員会が2019年度予算に関してまとめた報告書で、宇宙軍創設に関する予算... 2018-07-29 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 宇宙に特化した世界空軍トップ会議を 協力して宇宙ドメインに取り組み姿勢は理解も負担共有を狙った米軍の戦略着々とも考えられ・・・10日、Goldfein米空軍参謀総長がDefense-Newsの単独インタビューに応じ、今年に入り等に活発になって生きている同盟国等の宇宙ドメインへ... 2018-07-17 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 米軍がサイバー懸念で市販UAV使用禁止 国防副長官の指示で。背景は不明で憶測が6日付米空軍協会web記事や各種報道によれば、5月23日にShanahan国防副長官が米軍に「国防省監察官から市販無人機のサイバーリスクの把握が不十分との指摘を受けたため、対策を行うまで市販無人機の使用... 2018-07-10 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 トランプの宇宙軍創設は早くても数年後 トランプ「宇宙軍を創設する。空軍と同レベルの軍だ」マティス「議会が合衆国法典の規定改定に同意したら」空軍長官「空軍の諸君、すぐに何かが変わることはない」18日、トランプ大統領が副大統領が委員長を務める「National Space Coun... 2018-06-25 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 JSpOCからCSpOCへ そして日本も ついに日本も宇宙作戦で同盟国の仲間入り!?左の写真は、2017年12月8日(意味深な日ですが・・・)に航空幕僚幹部防衛部の精鋭が、加州Vandenberg空軍基地にあるJSpOC(統合宇宙作戦センター)を訪問した際の写真で、センターを運営す... 2018-06-13 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 サイバー戦時代の核兵器管理を 90年代のB-2以降、サイバー時代に入ってから新たな核関連兵器の認証を行っていない現実1日、米空軍司令部の戦略抑止・核兵器融合部長であるJack Weinstein中将が米空軍協会で講演し、サイバー戦時代の現代に、核兵器の品質保証や関連施設... 2018-05-10 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 国防省:8月に宇宙対処組織検討を議会に 火消しをしたはずが、トランプ発言で再び火消しへ4月24日、Shanahan国防副長官が記者団に対し、米空軍から宇宙分野を独立させて「宇宙軍:Space CorpsやSpace Force」を4軍と並ぶ軍として創設する議論についての検討レポー... 2018-05-09 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 同盟国への宇宙戦訓練を拡大へ 「パイロット養成訓練のように宇宙要員訓練を支援する」日本の名も上げて拡大対象国に言及18日、Wilson空軍長官がコロラドスプリングスで開催された第34回の「Space Symposium」で基調講演を行い、同盟国等の要員に対する宇宙関連の... 2018-04-25 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 もう一つ宇宙脅威のレポートが CSISレポートより少し詳しく報道されています11日、米シンクタンクの一つ Secure World Foundationが公開情報を基にまとめた宇宙アセットへの脅威に関するレポート「Global Counterspace Capabili... 2018-04-20 サイバーと宇宙