中国要人・軍事

中国要人・軍事

中国の5世代ステルス機を肴に考える

28日付米空軍協会web記事が、「中国ステルス機開発の意図は?」とのタイトルを掲げ、3名の専門家の意見を紹介しています。どの専門家も情報不足で驚くほどの内容ではありませんが・・・これを機に中国の軍事脅威を改めて考えます
中国要人・軍事

米空軍レポート:中国の弾道ミサイル

10日、米空軍内に所属するNASICが「Ballistic and Cruise Missile Threat report」を発表し、各国のミサイル開発に関する報告書を発表し、中国が「世界で最も活発で多様な弾道ミサイル開発計画」を進めていると指摘した模様です
中国要人・軍事

中国新レーダーで益々困難な台湾防衛!?

台北発6日付Defense-Newsが、中国がロシアから輸入しようとしている戦闘機と防空ミサイルにより、台湾の防衛は益々困難になると報じています。中国の圧倒的な軍事力増強と米国による台湾への武器供与が「および腰」な中、台湾防衛について考える機会
中国要人・軍事

中国の無人機作戦を考える

本日は、26日付WEDGE「世界潮流を読む 岡崎研究所論評集」が紹介している米海軍大学研究者のweb論文を取り上げます。また、3月にご紹介した米シンクタンク「Project 2049」の中国軍UAV研究も復習
中国要人・軍事

中国製展示品(パリエアショー)が米国製にそっくり

19日、ヘーゲル国防長官がネブラスカ大学で講演し、サイバー分野は厳しい予算の中でも最優先事項だと改めて訴えています。一方、パリエアショーでは、中国の航空産業が派手に米国製航空機とそっくりの戦闘機や無人機を堂々と展示し、話題を・・
中国要人・軍事

2013年版「中国の軍事力」発表

6日、米国防省が議会に提出する中国軍に関するレポートを公表しました。既に日本でも多数報道されていますが、「ゐの一番」に本報告書が何を指摘しているか、議論の基礎や中心をどこに置いているかに十分目が向けられていませんので、その辺りをご紹介
中国要人・軍事

ロシア分析の秀作:中露関係は頭打ちで複雑化

4月26日、安倍首相の訪露に先立つ形で、現在のロシアを平易に多角的に戦略的に分析・解説した素晴らしい小論が発表されました。筆者は防衛研究所の兵頭慎治室長で、軍事的な視点を柱にしつつも複雑な情勢を多様な側面から捕らえ・・・
中国要人・軍事

書籍「中国人のやる気はこうして引き出せ」

本日ご紹介するのは、昨年11月に出版された企業の中国進出を描いた書籍で、中国の小売業界にも大きな影響を与えたイトーヨーカ堂の奮闘苦悩を、初代の現地指揮官として10年以上現地で奮闘した塙昭彦氏が語る本です
中国要人・軍事

米国防省分析官が中国軍を語る

23日、米国防省の分析官が空軍協会のミッチェル研究所で講演し、個人の立場で同研究所から出した中国軍に関するレポートについて語った模様です。空軍とミサイル等を中心に語ります
中国要人・軍事

驚嘆の中国軍UAV構想

11日、米シンクタンク「Project 2049」が「中国軍のUAVプロジェクト:組織能力と運用能力」との29ページのレポートを発表しました。西側に有りがちな戦闘機や有人機偏重から脱した見事な構想を立てており、もし実現されれば「世界のお手本」