2014-06

安全保障全般

岡崎研究所が陸軍ミサイル部隊化を擁護!?

9日付岡崎研究所webサイトが、「アジア太平洋における米陸軍の重要性」との記事を掲載し、米陸軍の変革を求めつつもその役割を擁護するランディ・フォーブス下院議員による論説を引用しつつ、好意的な評価を
米空軍

米空軍ISR部長:予算は無いから変革マスト

5月30日、米空軍司令部ISR部長が業界団体で講演し、予算が厳しい中、米空軍はISRのやり方を変革しなければ誤りを犯すと危機感を訴え。素晴らしい装備も維持や運用に膨大な経費が必要では維持できず、より民生品や民生技術を柔軟に・・
安全保障全般

アジア市場を狙え:豪と米軍需産業が接近

2日付Defense-Newsによれば、アジアで拡大が予想される軍事市場を狙ってか、米軍需産業が豪州との結びつきを強め、豪州軍需産業も米企業との協力関係構築を狙っているようです。その動きの素早さに感心させられます
Joint・統合参謀本部

日本で欧州でグローバルホークが初登場

先週(5月23日の週)は、世界のあちこちで大型無人偵察機のグローバルホーク(GH:RQ-4)がデビューしています。日本と欧州(伊から英まで)です。A2AD環境下で「生き残れるか」と突っ込みを入れたくなる方も多いでしょうが
中国要人・軍事

米国防省レポート「中国の軍事力2014」

5日、米国防省が議会に毎年提出を義務付けられている中国軍事力に関する報告書を公表しました。90ページ以上の報告書です
ヘーゲル国防長官

オバマ表明:欧州米軍戦力を見直し

4日付Defense-News記事によれば、3日にオバマ大統領が、4日にヘーゲル国防長官が、それぞれ欧州での米軍戦力について再検討する発言を行った模様です。また4日、米本土から3機のB-52爆撃機が英空軍基地に展開し、ロシアに睨みを
米国防省高官

米空軍次官インタビュー:予算優先は?

26日付Defense-Newsが、5月19日の週にEric Fanning米空軍次官に対して行ったインタビューを掲載し、厳しい予算状況の中での優先順位やその考え方について突っ込んでいます
米国防省高官

中国ハッカー軍人訴追と米中軍事関係

19日米司法省は、米企業に対しハッキングよって31個のスパイ犯罪を行ったとして、中国軍のサイバー部隊に所属する5名の軍人を訴追。本件を受けた米国防省の動きをフォローします
米空軍

米空軍が禁断の将軍ポスト削減へ

ヘーゲル国防長官が定めた司令部スタッフ2割削減を達成するため、米空軍は大将ポストを2~3個削減する等の施策を、期限の2019年より4年早くに2015年に実施する予定で進めているようです
安全保障全般

衝撃:オバマの新軍事戦略@陸軍士官学校

28日、オバマ大統領は陸軍士官学校の卒業式でスピーチし、米国の新軍事戦略を明らかにしました。「米国に直接攻撃が無ければ、軍事力使用の敷居を上げる」、「米国の直接的脅威でない問題には、同盟国やパートナー国による対応を促す」とか