2013-07

サイバーと宇宙

第2弾:国防省サイバー戦略発表へ

6月末、国防省の政策部門でサイバー対処補佐官を務めるJohn A. Davis陸軍少将が講演し、2年前の7月に公表した国防省サイバー戦略を改定して公表する計画だと語りました
ふと考えること

平成25年版防衛白書斜め読み

9日、平成25年版防衛白書が閣議で了承され、即座に防衛省webサイトにアップされました。日本語と英語版を同時公表する努力には敬意を。一方で極めて残念なのは、国防議論の基礎となる中国脅威の認識で、「相変わらず」本質部分から「目を背け」ている点
米空軍

米空軍がWake島で抗たん性向上へ

米空軍webサイトは、ハワイ州空軍が運用するF-22戦闘機が、ハワイの西約2300nmに位置するWake Islandに緊急展開訓練を実施し、現地での運用検証やローカルスタッフの訓練を行ったと報じています。A2AD意識の抗たん性強化策です!
米空軍

米空軍で墜落事故が激増

米空軍戦闘コマンド司令官がインタビューに答え、特に、米空軍内で最近墜落事故が多発し、飛行時間との関係についても慎重に調査していると語っており、「性的襲撃」問題で揺れる米空軍が「本業」でも問題に直面している様子がうかがえます
Joint・統合参謀本部

リビア作戦(OUP)での初物

6月号のAF-Magazineが「NATO’s Lessons From Libya」との記事を掲載し、NATOの欧州メンバーが如何にリビアでの作戦で機能しなかったか等について改めて紹介しています
Joint・統合参謀本部

LCSが牽引するアジアの新海軍演習

2日付DODBuzzが、シンガポールにローテーション派遣されたばかりのLCS(沿岸戦闘艦)が、小型で吃水の浅い特長を生かして東南アジア諸国との海軍演習に変化をもたらしていると報じています。LCS紹介映像も
米空軍

「制空」の姿を再考する

7月号の空軍協会機関紙が、米空軍が敵の経空脅威を無視することが出来た過去20年の「楽勝」時代と決別し、新たな脅威A2AD下での「制空」や「航空優勢」確保について真剣に取り組んでいる様子を紹介しています
安全保障全般

対中国へ:比大統領が空軍再建宣言

1日、フィリピン空軍のクラーク基地を訪問したBenigno Aquino比大統領は、TVとラジオの全国中継で演説し、「私の在任間(~2016年)に、我々の空は近代空軍戦力に守られるようになる」と空軍近代化宣言を行いました
安全保障全般

後半:過去8ヶ月の主要な人気記事

最近8ヶ月の記事をジャンル別に整理し、兄弟サイト「輪になって踊らず」に掲載。そこで過去8ヶ月間で特に人気があり、現状とも関連がある約30本の記事をジャンル別にご紹介します。本日は後半です
安全保障全般

前半:過去8ヶ月の主要な人気記事

最近8ヶ月の記事をジャンル別に整理し、兄弟サイト「輪になって踊らず」に掲載しました。そこで本日から2回に分けて、過去8ヶ月間で特に人気があり、現状とも関連がある約30本の記事をジャンル別にご紹介します。本日は前半です。