2011-08

ふと考えること

書籍「婚活したらすごかった」

26日ラジオNIKKEIで放送の「伊藤洋一のRound Up World Now!」の中で紹介された8月16日発売の新書をご紹介します。このブログの過去記事との整合は全くありませんし、読者の方には失礼かも知れませんが・・・
米空軍

空軍トップへインタビュー

29日付「Defense News」がシュワルツ空軍参謀総長へのインタビュー記事を掲載しています。インタビュー自体は24日に行われたとのこと。驚くような発言があるわけではありませんが、予算削減に向けたいろいろな取り組みとその影響について・・雰囲気を・・
安全保障全般

INF条約を廃棄すべき!

茂田氏は、15日付WSJ紙に掲載された論説「害を与える冷戦時代のミサイル条約」を紹介しつつ、米露のみがこの条約に縛られ、その間に条約外の中国、イラン、北朝鮮が米同盟国の脅威となる中距離弾道ミサイルを保有するに至っている状況に警鐘を・・
米国防省高官

米印軍事交流の状況

24日、南及び南東アジア担当の国防次官補代理シアー氏(Robert Scher)がシンクタンクで講演し、米国とインドの軍事交流の現状について語りました。
米空軍

墜落炎上のB-2が復活フライト

18ヶ月前の大事故後、グアム島で懸命な修理を受けていた事故機が、8月16日、より大規模な修復作業と定期点検を受けるため、グアム島からカリフォルニア州のPalmdale工場へ約6000nm飛行して到着しました
米国防省高官

追加:恒例のレポート「中国の軍事力」発表

24日、シファー東アジア担当国防次官補代理が米国防長官室が議会に提出を義務付けられたレポート通称「中国の軍事力」を公表しました
Air-Sea Battle Concept

イランとAir-Sea Battle雑感

23日、イランがここ数ヶ月恒例となっている射程約200kmの「新型(対艦)巡航ミサイル:Ghader」を発表したことを一つのタイミングとして、23日付「DODBuzz」が思い出したようにAir-Sea Battleに関する記事を掲載しています。
サイバーと宇宙

中国発サイバー攻撃の証拠

22日付「Epoch Times」電子版が伝えるところによれば、中国のTVが「中国こそサイバー攻撃の被害者だ!」と訴えるためのTV番組を放送したらしいのですが、その中に中国当局がサイバー攻撃を行っている証拠を見つけたとのこと。
安全保障全般

イスラエル空軍:変化と苦悩の最前線

苦しみながら空軍建て直しに取り組み、残り任期が1年を切ったイスラエル空軍司令官ネフシュタン少将へのインタビュー記事をご紹介します。パイロットとして組織を背負いながらも、変化に対応する組織のリーダーとして苦悩の中に信頼感や安定感を・・・
米空軍

無人機はまだ「帆走の時代」

17日、無人機協会の国際見本市で、Jane`s誌のCaitlin Lee女性記者が講演し、無人機の用途拡大の前に、軍幹部の慎重さが横たわっている・・と語りました。