米国防省高官 女性会長が懸念(米航空宇宙工業会) 全米航空宇宙工業会(AIA)の会長(Marion Blakey女性)が先週のパリエアショーで、AirForce Magazineの取材を受け、米航空宇宙産業の将来への懸念を表明しています 2011-06-30 米国防省高官
安全保障全般 論争:中国空母は脅威か? 先日は石破茂・元防衛大臣にご登場いただき、中国海軍の動向に関する視点をご紹介しましたが、27日付「DODBuzz」が中国空母は「太った容易な目標」とする元国防大学教授の見方を批判しつつ紹介していますので取り上げます。 2011-06-29 安全保障全般
経済情勢 中国インフレと混乱と処方箋 ラジオNIKKEIで放送の「伊藤洋一のRound Up World Now!」の中国特集の内容をご紹介します。まんぐーすは内容の真偽のほどを判断出来ませんが、判りやすい分析で、そんな所なんだろうなぁー・・・と思わせてくれる解説だったので紹介します 2011-06-28 経済情勢
米国防省高官 秘話:湾岸危機とペンタゴン機能喪失危機 1990年8月7日(サダム・フセインがクウェートに侵攻して5日後)、ベトナム戦争以来最大の米軍機動展開作戦が開始されようとしていたその時、ペンタゴンは水漏れから機能喪失の危機に見舞われた。 2011-06-27 米国防省高官
ゲーツ前国防長官 さよならゲーツ長官特設ページ 24日、米国防省webサイトに「さよならゲーツ長官の足跡」なる特設ページが解説されました・・・30日までの1週間あまりの開設でしょうが、在任間4年半を振り返る4つの記事と40枚ほどの写真がスライドショーで公開されています。 2011-06-26 ゲーツ前国防長官
亡国のF-35 輸出用F-35は同等のステルス性か? 「共同開発国が入手するF-35は米国用ほどステルス性がないとの情報があるが本当か?」・・会場は「馬鹿な質問を・・・」との雰囲気に包まれたが、ロッキードと米国防省関係者の曖昧・意味深な回答に、その場の雰囲気は一変した。 2011-06-25 亡国のF-35
安全保障全般 石破茂・元防衛大臣の疑問 第1、第2列島線内に米軍が入ってきたときにこれを拒否する力を持つ方向でやってきたのだと考えざるを得ないと思います。しかし、そうであるならば潜水艦だと思うのだけれど、なぜ航空母艦を建造しているのだろうか? 中国のやることにはよく分からないことがあります 2011-06-24 安全保障全般
ゲーツ前国防長官 2+2は震災モラトリアム 読売新聞が「震災モラトリアム」との言葉を使って「2+2」を論評していますが、「震災で今大変ですから、米国さん少し時間的余裕を下さい」との日本側の基本的スタンスを反映したものとなっているようです 2011-06-23 ゲーツ前国防長官
ゲーツ前国防長官 アフガン撤収計画発表を受けて 22日、オバマ米大統領が発表した、本年末までに1万人、2012年9月までに3.3万人のアフガニスタン駐留米軍を撤退させる計画は、低迷する経済を背景に厭戦ムードが広がる米世論に配慮し、アフガンの治安より12年11月の大統領選を視野に国内世論を... 2011-06-23 ゲーツ前国防長官
ゲーツ前国防長官 法遵守とアルカイダとの決別が条件 19日、ゲーツ国防長官は米テレビ局の週末政治番組に相次いで出演し、アフガンとの和解交渉やリビア戦略等々について語りました。そして夕刻には、なぜか不明ですが海兵隊の観閲式に出席しています。もう離任行事が始まっているのでしょうか・・ 2011-06-22 ゲーツ前国防長官