ちょっとお得な話 コンビニを選別する商品 コンビニは「高生産性」、「高収益性」を実現しているお店で、基本的に店内は「売れている商品」のみです。つまり、売れる商品は売り場を広げ、売れない商品は売り場から撤去しています。そして、商品の中には「ちょっと変わった商品たち」も存在します。 2010-10-31 ちょっとお得な話
米空軍 米核兵器運用部隊の暗部 10月23日の朝に約50分間発生したと伝えられる「50発の核弾道ミサイルとの通信途絶事案」を受け、28日、チャンドラー空軍副参謀総長が記者会見を行い、ハイレベルの核戦力レビューが行われている、と述べました 2010-10-30 米空軍
米国防省高官 日系女性が国防省IT戦略を(Teri Takai) 26日、ゲーツ国防長官は日系女性のタカイ女史(Teri Takai)を国防省のCIO(Chief Information Officer)に指名し、11月7日から就任すると発表しました。 2010-10-29 米国防省高官
Air-Sea Battle Concept 本論2:長距離攻撃(LRS)システム構想 シンクタンクCSBAのガンジンガー上席研究員のレポートから、本日は、空中発射巡航ミサイル、PGS(Prompt global strike)兵器、空中電子攻撃機、そして核抑止3本柱の空部門の将来についてご紹介します。 2010-10-28 Air-Sea Battle Concept
Air-Sea Battle Concept 本論1:長距離攻撃(LRS)システム構想 シンクタンクCSBAのガンジンガー上席研究員(Mark A. Gunzinger)が9月14日に発表したレポートから、本日は突破型攻撃力、スタンドオフ攻撃力、そして空母搭載攻撃力について紹介・・・ 2010-10-27 Air-Sea Battle Concept
Air-Sea Battle Concept 序論:長距離攻撃(LRS)システム構想 米軍の将来の長距離攻撃能力(LRS)に関しては、これまで細切れに高官の発言等を紹介してきたところですが、ガンジンガー氏のLRSレポートはこれら発言等をほぼ網羅した包括的なLRS構想の説明となっており、国防省内部でのLRS検討原案だと考えています。 2010-10-26 Air-Sea Battle Concept
ふと考えること 曾野綾子氏の中国礼賛マスコミ批判 10月10日、産経新聞朝刊7面に曾野綾子女史が、日本メディア界を覆う「ヘドロ状暗雲」を打ち払うべく寄稿された連載コラム「透明な歳月の光」が掲載されました。ずばりその中身は「中国を礼賛し続けた日本のマスコミ(産経と時事通信を除く)」を痛烈に批判する・・・ 2010-10-25 ふと考えること
Joint・統合参謀本部 新海兵隊司令官が就任 22日、海兵隊司令官の交代式がゲーツ国防長官参加の下で実施され、第35代司令官にエイモス大将(Gen. James F. Amos)が就任し、海兵隊史上初めてのパイロット出身の司令官となりました 2010-10-24 Joint・統合参謀本部
Joint・統合参謀本部 女性24名が潜水艦配置へ 21日、米海軍第10潜水艦グループの広報担当士官が会見し、オハイオ級原子力潜水艦を保有する同グループの潜水艦4隻に計24名の女性士官が配置される予定で、2011年12月からの乗艦に向け現在訓練中であると発表しました。 2010-10-23 Joint・統合参謀本部
サイバーと宇宙 国防省サイバー担当が語る 13日、ゲーツ国防長官とナポリターノ国土安全保障長官との連名で「サイバー安全保障業務に関する覚書」締結の声明が発表されましたが、本件に関するフォローアップ会見が米国防省相の担当次官補代理によって20日行われました。 2010-10-22 サイバーと宇宙